【報道発表資料】多様な輸送モードの更なる活用に向けた実証等事業
- 事業概要
(1) 補助対象事業者
航空運送事業者、海上運送事業者、貨物利用運送事業者その他の航空運送や海上運送に関係する民間事業者
(2) 補助対象経費(補助率)
[1]航空貨物輸送の更なる活用に向けた実証等事業の場合
① 定期便の空きスペースを活用した新たな航空輸送サービスの実現に向けた実証運航・需要調査に要する費用
② モーダルシフトに資する空港への検査機器(計量器等)等の導入に要する費用
(補助率:①定額、②1/2)
[2]海上輸送の新規航路開設に向けた実証事業の場合
・ 内航海運の新規需要創出(新規航路(寄港地の変更や追加を含む)、混載輸送、空荷防止等)に関する
実証運航に要する費用
(補助率:1/2)
- 公募の詳細・申請様式等について
・公募の詳細や申請様式等については、国土交通省公式 HP に公募要領等を掲載いたしますのでご確認ください。
国土交通省公式 HP:
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/seisakutokatsu_freight_tk1_000272.html
- スケジュール
公募期間:令和7年6月5日(木)~7月4日(金)17時まで(必着)
事業期間:交付決定の日~令和8年2月27日(金)(予定)